ブルーミングプログラムの1つである朝学習の「アチーブメント」と放課後の大学生による質問コーナーの「チューター」は、毎週図書室で行われています。その活動日をお知らせするためにボードを使用していますが、この度リニューアルします。進路指導部で材料である木の選出からカッティング、工芸漆を使った色塗り等細部にまでこだわり作成しました。本校の雰囲気の象徴である木のぬくもりと、一人ひとりの個性が生きるような自由な色づかいです。

残念ながら今週のブルーミングプログラムは行事前でお休みですが、来週より大切に活用していきたいと思います。

 

9月11日(水)

今朝も早くからアチーブ参加者が集まりました。

7:30開始のところ、図書室が開くや否や10分前頃に来室する生徒も。

写真の様子は社会科の担当日で、高校2年にむけた基本事項用のプリントも用意してあります。

この日は高校2年の参加者が多めでした。高2は部活動でも秋の学校行事でも中心的な立場を担う生徒が多くなり、参加した生徒たちの会話からは10月の定期考査を意識している様子がうかがえました。

勉強も行事も、いい結果を残せるよう応援しています!

芙蓉祭まであと10日になりました。校内では芙蓉祭に向けて準備を進めています。各クラスでは実行委員が中心となって仲間たちと話し合い、作業をしています。生徒それぞれが得意とする力を発揮し、協力して作り上げる芙蓉祭。ここからラストスパートをかけて頑張ります。多くの方々にお楽しみ頂けたら幸いです。