卒業生のいけばな紹介
東京女子学院では正課の中に特設授業の「華道」があります。
卒業後にも引き続き華道を学ぶ意欲ある卒業生たちは、華道の授業参観を申し出て「いけばな勉強会」を行ったり、月1回の「芙蓉瑩心会 研究会」(卒業生と保護者のいけばなの勉強会)に参加したりしています。
このページでは、卒業生たちの作品を随時紹介しています。
7月2日(木) いけばな勉強会 吉野 千瑛(卒業生)
花材名 ガマ トルコギキョウ ゴットセフィアナ
花型 立体花型 本勝手
感想(注意したところ)
ガマの真っすぐとした姿を生かしながら、作品自体が小さくまとまってしまわないよう、ゴットセフィアナで広がりをもたせました。
講評
水辺に群生するガマの穂に、ピンクのトルコギキョウとゴットセフィアナの組み合わせが、和と洋が見事に融合した、とても現代的な若い感覚の作品に仕上がっています。
華道科 星美恵子